3/25:555調練で1コケ
ウィークデーの疲れが少し溜まった週末。しかもチームメイトの多くは修善寺でレース。
気温は高めで風は弱め。絶好の555調練条件が揃った。のんびり目に起きて11:30頃出て、今日は桜堤公園のつぼみの具合を見に行くことにした。
途中、太郎右衛門橋の右岸、横断歩道端で通過車両を待っていた。車列が途切れて最後のバイクを見過ごした筈だったが、そのバイクは右方向から走ってきて自分達の目の前を通過し大きくリーンしながら左折した。その際自分の左に居た555の肩に触れ…555のローディーは右足のクリートを付けたまま右に倒れるしか無かった。
いわゆる立ちゴケであるが、原因は100%バイクにある。こっちは横断歩道上で足を着いて待ってる歩行者扱いなのだ。(でも右足はクリート嵌めたまま。ここはどう考えるのだろう?)
被害は最小に済んで、膝小僧を擦り剥き右エルゴが僅かに傷ついた程度だったし、ライダーも走り去らず詫びてきたので良しとした。
目的の桜であるが、つぼみはパンパンに膨らんで、色付きはじめていた。来週の開花は間違いなさそうだ。流石に45kmを超えると、まず尻がそして首から肩が辛そうで、休み休み帰ってきた。
57.2km、Ave22.8Km/h
« 酒と肴 | Main | 3/26:物練(きっつー) »
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 3/25:555調練で1コケ:
» ロードレースといえばジャパンカップ(QTムービー)by編集クラモト [VSリコメンドッチ?]
リコメンドッチ編集部クラモトです。自転車という乗り物を扱うのに静止画ばかりではつまらない!ということでムービーを大公開します!それでロードレーサーの魅力を伝えるのにはロードレースの映像がベスト! ということで昨年のジャパンカップのムービーです!
ジャパンカップは日本におけるワンデーレースの最高峰。昨年からはUCIアジアツアーに組み込まれ、そのなかで一番格式の高いレースとして開催されています。会場は宇都宮市の森林公園。ヨーロッパからは本場イタリアからランプレ、サウニュエル・デュバル... [Read More]
« 酒と肴 | Main | 3/26:物練(きっつー) »
Comments