2/19:祝、連合い荒サイDebut!
連合いの荒サイデビューの日。
荒川運動公園までの公道走行はまだ危なそうなので、面倒だけど車でアクセス。土手に上がる道で帰還してきた殿に遭遇。お杉の新婚生活は柏になったことや、ネット環境が無いこと、6月に第一子が誕生する予定などなど情報を入手し、運良く借金も返すことができたのはラッキーでした。
調練のLOOK555の上の相方は緊張しまくりで、上体が堅くコチコチ。西遊馬グランド経由、上江橋、入間大橋と進むにつれ少しづつだけどリラックスしてきた様子。沈下橋で対岸に渡り折り返す。
自転車乗りでも恋が芽生えることで昨年一躍有名になった榎本牧場で小休止。今日の癒しブタはかわいい子豚。ごわごわ頭をゴリゴリ撫でて癒してあげた。
牛舎の脇には立派な犬もいたがこげ茶色のレトリバーなんてはじめて見た。熊みたいで怖い。
川岸屋でそれぞれ420円のきつねうどんをいただき、いつもの通りゴルフ場を抜け戻る。荒川CRに出てくると「あれっ」って驚かれる。どうだ面白しれえだろうと自慢顔。そんなこんなで、荒サイ上流側デビューも無事完了。今度は下流にも行こうか。春になったら越生甚五郎にも連れて行ってあげたいけど、全行程自走だとちょっと遠いね。
距離その他走行データ不明(ポラールの電池切れに気付かなかった。2月データも飛んだ)
3時間、約40km程度だと思う。
« 完治した | Main | マ○フィーの大義名分 »
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
« 完治した | Main | マ○フィーの大義名分 »
Comments