« 12/31:走り納め(その3)中止 | Main | あけましておめでとうございます »

2005.12.31

2005を振り返って

今年は次から次へと色々なことが有った。
やっぱり一番ご苦労だったのは間違いなく女房だ。そして人生大きな転機となった長男がそれに次ぐか。
家族にとって何よりだったのは皆が健康でいられたこと。悪い年では無かったが心労は多かった。

趣味のロードでは
・チームメイトの人身事故2件。何れも対車両で100%被害者。
・チームメイトの少し遅れてやってきたでっかい春。
・数年振りの入賞。
・公式初落車@糸魚川。右手首捻挫症状は3ヵ月掛かって漸く治まりつつある。
・相方のロード物色そして断念、年末になって幸運にも入手。来期からはオヤジの趣味だけに終わらない予感もするが強制はご法度で程々にのんびりと楽しんで欲しい。

レース、イベント参戦記録
・05/15:JCRC第3戦 第2回スペシャライズドCUPサイクルロードレース大会ひたちなかスーパーエンデューロ 
ペア2時間ロード
結果4位入賞
・05/22:ツアーオブジャパン東京市民一般① 
結果(忘れる程の平々凡々だったような)
・06/05:JCRC第4戦なるしま杯in下総 Dクラス
結果予選2組15位敗退
下位決勝7位
・10/02:グランフォンド糸魚川 120km 
結果6時間38分完走
・11/13:ツールド沖縄 市民50km
結果32位
・12/11:JCRC最終戦 下総チームタームトライアル
結果下位クラス10位

そしてプライベートでは
・長男の卒業と就職そして結婚、生計の独立。内定の取消しや臨時雇用の開始と終了、そして早期の転職。親の心労はいかばかりか…
・次男の大学入学。運転免許取得、そして原チャリ2台入手(1台は通学用で現地に置きっぱ)。定期アルバイトの開始。
・三男の進路決定と志望校入試対策。
・相方のパート先の営業形態年内終了と継続雇用案件持ち越し。
・親父、SOHO(会社ではHBOと呼ぶ)の開始。
・ツールド沖縄に初めて相方を連れて行けたこと。

さあて来年は…
どうしよう、どうしたい。大晦日これからゆっくり考えよう。

「2004を振り返って」はこちら

« 12/31:走り納め(その3)中止 | Main | あけましておめでとうございます »

01:新ブルブル日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2005を振り返って:

« 12/31:走り納め(その3)中止 | Main | あけましておめでとうございます »