9/23:物練そしてお彼岸帰省
季節恒例の定峰周回が予定されていたが、お彼岸でもありプチ帰省。
ならば、往路は練習がてら物連に合流し、本格登りの入り口である東秩父村の落合橋で本体と連結解除。その先はソロで寄居、深谷、笠懸、桐生と走ることにする。これなら故人からも「まだ元気で乗ってんのね」とお褒めを頂ける筈。LSDでも良し頑張っても良し、丁度良い距離だろう。
途中シングルマザーの姪っ子の長女が運動会の小学校に立ち寄るが、千人を超える児童を有するマンモス校(田舎の市街地衛星地域で団塊の第二世代家族が増えている)で、一般人には(おそらく)刺激的なレーサーパンツとジャージでは会場をうろうろ出来ず、サドルから降りられないぞ、フォーッ!
103.4km、Ave28.3km/h
大勢引き連れて堂々と道を間違え、予定外の嵐山コンビニまでの平均速度は28km弱だったが、その後のソロ区間では追い風区間も手伝い、頑張って29.4km/hまで更新した。実家近くになって流したこともあって総平均は28.3まで落ちた。
走りながら平均を上げるのは本当にシンドく、特に残り距離が少なくなると難しい。今日はそんな風にメーター見てたので飽きずに走れた。けど結構ボロボロ。明日は降ってくれたほうが良いかも。
« 何故Asahi | Main | 9/26:道満朝練 »
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 9/23:物練そしてお彼岸帰省:
» チーム練 [★ひゅ~ずのblog★]
自宅を出て4km、道満に入る直前で後輪パンク。練習会に向かう途中、それも自宅から [Read More]
« 何故Asahi | Main | 9/26:道満朝練 »
Comments