745フロアマット 他
テールゲートに続いて、フロアマットを新調した。
助手席の折れ癖は流石に醜く、滑り止めの裏スポンジはボロボロで、こんな感じ
になってしまい、男の気がかりであった。
今回良さそうな物を見つけ、即発注入手。ヤマト(創立者)さん、便利な世の中をどうもありがとう。ご冥福をお祈りします。
折角だから、数百円の送料を浮かすために、サービスマニュアル(洋書、4,200円)と、カラビナタイプのキーホルダー(1,000円)を入手。
特筆すべきは、サービスマニュアル。
日本車の場合、メーカーが発行している物が知られているが、主にディーラーサービスマン向けの物。対してこれはオーナーズマニュアルの整備バージョンで社外品。ほぼDIYで可能な解体組みつけの手順と注意、難易度がわかり易く解説されている。配線図は(読めれば)すごい情報だ。
« 7/3:練習日記 | Main | シチリアワイン赤 フィデリオ »
「04:男のガレージ」カテゴリの記事
- A3 7回目車検(2022.05.31)
- トレッキングシューズ2足更新(2021.09.23)
- 電卓更新。次があっても関数電卓要るかな?(2021.06.15)
- シューズ更新(2020.10.22)
- KG486再び(2020.07.19)
Comments