藤店(ふじだな)うどん
以前から気になっていたうどん店「藤店うどん」。
日曜祝日定休、10:00-15:00など我侭も多く、店構えも「ドライブイン(死語)」風でいまいち。場所も渋滞名所に近いので、これまで機会を逸していた。
新潟からの帰路、「大木うどん」を女房にも食べさせようと立ち寄るが、臨時休業。ならば次は、という訳で寄る事にした。
写真は、この店お薦めと謳われている「肉汁うどん」の並盛り800円。
うどん(麺)はなかなか美味しいが、はっきり言って、この汁は最初美味いが、絶対「飽きる」。豚肉とねぎがたっぷりの熱い汁で出されるが、だんだん汁が冷めて不味くなる。
うどんの麺好きな自分としては、ここは絶対普通の盛りうどん400円、600円、800円がお薦めだと思う。400円コースでも普通の盛りなので十分な量。すこし多く食べたければ、1.5盛りの中が良い。
メニューによって盛り方に違いが有り、普通、並、中、大があるようだが、この日は良く理解できなかった。
うどんは「盛り」か「ぶっかけ」に限る。ざるも良いが海苔が麺の美味さをじゃまする。
「01:新ブルブル日記」カテゴリの記事
- 道路地図更新(2019.01.14)
- 2017年の出来事(2017.12.31)
- 35 Yeres Anniversary 珊瑚婚(2017.11.17)
- 2017 グルメフォンド八ヶ岳(2017.10.04)
- 不調(2016.11.27)
Comments