コトー・ドュ・レイヨン ドメーヌ・トシェ1984
ドメーヌ・トゥシェ (Domaine touchais)
息子の「結婚祝い」にと、チームメートから贈られた第2弾。なっ、なんと貴腐ワインでした。驚きです、本当に美味いです。普段は赤ボルドーを好む男も、息子夫婦もこれには脱帽です。贈ってくれた仲間に感謝です!
この晩(4/8)は家族揃って、息子の「就職祝い(4/1)」次男の「入学祝い(4/4)」を兼ねて、楽しく過ごした。
男が慎重にコルクを抜き、息子にテイスティングを差し出した。いかにも熟成の濃い目の淡黄色だ。
男)コルクはとても良い感じだ。(冗談で)酢になってないか?
息子)・・・なってる
男)なぬぅ
息子)梅酒か林檎ジュースのような・・・甘くて美味しい
男)貴腐ワインでないかな?(どれどれ、正しく貴腐ワインだ。生まれて2度目の貴重な一瞬だった)
後日調査データ:
「コトー・デュ・レイヨン」フランスのロワール地方で造られる甘口の白ワインで、ロワール地方の中でも特に甘口白ワインの産地としてとても有名な地区。
そして、さらに良いものになると、何十年も熟成できる甘口白ワインとなる!それも、この生産者の「トシェ」は、セラーに「最低でも10年は貯蔵」しないと出荷しない、という!品種シュナン・ブラン100%
« 4/9:チーム練 | Main | モルフェス »
「06:男の酒蔵」カテゴリの記事
- ソレイユ千野甲州2010(2013.03.16)
- クォーターカスク(2013.03.14)
- 米だけの酒(2012.12.14)
- 7/21 酒蔵新築(2012.07.22)
- 領収証…(2012.05.27)
Comments
« 4/9:チーム練 | Main | モルフェス »
生春巻きが美味しそうです。右に見えるのはローストビーフ、向こうは刺身でしょうか。
Posted by: ひゅ~ず | 2005.04.11 05:48 PM