« 練習日記:3/26荒川上流側の橋たち | Main | 名古屋出張 »

2005.03.28

練習日記:3/27チーム練

土日と続けて乗れたのは久し振りのこと。
この日のチーム連は、前日に修善寺で行われたJCRCレース後のリハビリ回復走メニューなので、軽めが予定されていた。この日の参加は、松井(不参加)、水田(Aクラス5位)、米谷(Dクラス完走)、松村(Sクラス完走)、奈良(Zクラス1位)

珍しく追い風に乗ってやや高速でも楽々モード。上江橋東縁で後輪パンク修理中の奈良さんを待って皆で遡上開始。物駐にはゼルコバ軍団と、サイクルビート?の面々でトイレ前は混雑、すっかり春だ。
松井と松村さんは帰宅部。他は、現地合流のゲスト2名を連れて松郷方面へ。速攻帰宅部は向かい風がだんだん強くなる中、上江橋まで松村機関車に引いて貰い、中々良い感じで練習できて感謝。

流石は普段Sクラスでブイブイ走る実力の持ち主。強めの向かい風をものともせず、タイミング宜しく信号停止も殆ど無く、一度も30km/hは下らず、先頭固定は羨ましい。

« 練習日記:3/26荒川上流側の橋たち | Main | 名古屋出張 »

02:練習日記」カテゴリの記事

Comments

初めて書き込みさせていただきます。

先日は、レース翌日だった為“ショボい引き”で失礼いたしました。

ビミョーに脚が重かったのでそれがうまく作用して、信号に引っかからなかったのかも・・・。

それからレースでは“ブイブイ”いわせて走ってなくて、いつも“コテンパン”にヤラレてます。

また練習お願いします。

☆ま☆さん、お待ちしておりました。
帰路は重い脚のお陰か、終始安定したペースで着きやすかったです。今後も年寄りをビミョーニ労わって上手に引いてください。
いつでも大歓迎です。

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 練習日記:3/27チーム練:

« 練習日記:3/26荒川上流側の橋たち | Main | 名古屋出張 »