選手交代
予てから今期引退を決めていた愛シューズ。ついに引退の日がやって来た。
ほぼ、まる5年もの間(異様に長すぎ)黙ってへたれライダーの相棒を努めた。晴れの日も雨の日も雪の日も男と自転車の接点はこのシューズだった。バイクがネオコットからカザーティーに代わってもLOOKになっても、こいつは一緒だった。沖縄も連続4回も走った。JCRCで入賞も味わった。急峻な坂道では歩かされたこともあった。それなのに不思議と落車からは守ってくれた。
引退後は大事に休ませ、非常勤扱いになるが、本当にお疲れさんでした。
先輩、長い間ご苦労様でした。今後は若い僕がご主人の力を120%出せるように頑張ります。最新スペックで武装して来ましたが、ソール剛性を付加カーボンパーツで高めたのでこの程度の減量が精一杯でした。
なぬっ!デブデブやないけっ。今時クリート付けて300g切れないとはなさけなっ。それに、お前は去年と同じデザインで何の進歩もないんか。ちょっとそこどいてみ、わしの実力見せたるから。よおーく目ぇ剥いて見とけよ、後輩。
ウォ~すげえ、これしか違わないんですか。
現役引退、交代式でのひとコマ。結局SIDI以外の次候補はどれも足に合わず(小指の部分がきつい)SIDIに落着きました。
« もみの木ハウス | Main | 練習日記:2005年2月 »
「02:練習日記」カテゴリの記事
- 5-6月マスターズ練記録(2018.07.01)
- 練習用スパッツ新調(2018.05.11)
- 2-4月マスターズ練記録(2018.05.10)
- マスターズ(2018.01.21)
- 6/10, 6/14 NISEKOにむけて(2017.06.14)
感動の交代劇ですね!
Posted by: ローラー・フロスコ好き | 2005.03.01 10:04 AM
フロスコの2005後継モデルは、何かトラブルがあるらしく、入荷が大幅に遅れているようです。
Posted by: アダディス広報部 | 2005.03.02 07:42 AM
私も小指がきついことが多いです。というか、小指の付け根の部分。ジョギングシューズ(生地が薄い)はそこから破れていきます。
Posted by: 泥山田 | 2005.03.02 12:48 PM