« 敵は他にあらず | Main | AO不合格通知 »

2004.09.06

9月2日 鹿児島から屋久島へ

最近、出張先のバリエーションが増えた。合併前の技術サポート業務は、これほど広域ではなかった。北は仙台周辺、南はせいぜい福岡周辺。離島では小笠原や伊豆七島、沖縄諸島も営業圏ではあったが、男の担当では無かった。
近年の度重なる早期退職の影響で、エンジニアの絶対数が減少した。しかし、顧客は依然変わらずユーザーであり、結果一人の受け持ち範囲が広域になった。
今回、鹿児島は初上陸であったが、屋久島が目的地なので鹿児島市街は未体験のままで終わった。
屋久島も初上陸。タクシー運転手に聞けば、周囲100km程度の県道で1周出来るらしい。島の地形から、いずれも急峻な山並みが海岸線まで接近しているので、完全平坦とはいかなそうだが、自転車で走ってみたいものだ。

屋久島への空路はJAC(日本エアコミューター)が、鹿児島から運行しているだけなので、島内日帰りの場合は、鹿児島空港付近に前泊しなければならない。
鹿児島空港界隈にはホテルは少なく「かごしま空港ホテル」とした。ホテルから見る空港はこんな感じで、対岸には霧島山脈が見える筈だが、この日は見えなかった。

屋久島への往路は何と、YS-11。まだ飛べるんですが、騒音と、細かな振動はちょっとね。復路はそれよりずっと新しいQ-400。JACは他にSAABも持っているが、別の空路のようだ。

« 敵は他にあらず | Main | AO不合格通知 »

01:新ブルブル日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 9月2日 鹿児島から屋久島へ:

« 敵は他にあらず | Main | AO不合格通知 »