« ボルボ エアコンの不調 | Main | チーム・サインボード »

2004.08.08

MO+

8/7日(土)東京都現代美術館:企画展(日本漫画映画の全貌)に家族4人で出掛けた。
美術館に家族で行くのは、子供達が夏休みの時が殆どだ。恐らく学校などで「夏休みの過ごし方」のひとつとして奨励しているからだろう。
首都高が空いていれば、最寄の木場出口まで1時間は到底掛からない。ましてや首都高 さいたま新都心と東京が直結されたので、大宮バイパスの混雑に関わり無く、尚更早くなった・・・筈だったが、事故渋滞で2時間超のドライブになった。
展示そのものは日本アニメ草創期の代表作や当時の映像技術から、人気のジブリ名作まで。特別アニメファンでなくても2時間は飽きさせない。
原作者によるイメージ画(原画やセル画ではなく、ペンと水彩でさらっと描かれたもの)は美術品としての価値が高そうで、いったい幾らぐらいするのだろうと、下世話なことを考えてしまう、およそ美術館通いにはなれそうもない男であった。
今回の企画展示公式HPは日本漫画映画の全貌 -その誕生から「千と千尋の神隠し」、そして…。-


« ボルボ エアコンの不調 | Main | チーム・サインボード »

01:新ブルブル日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference MO+:

« ボルボ エアコンの不調 | Main | チーム・サインボード »