THULE 555
ルーフ・スポイラー
期せずしてチームメイトからの放出品を頂戴した。昔からこのスポイラーの存在は知っていたが、店頭に在庫しているショップは見たことが無い。わざわざ注文する程でも無いと今日に至った。唯一、高速を走った時は風切り音が気になり「欲しい」と思うこと多かった。
取り付けステ-やクランプパーツが昔の設計から進化(退化?)したようだ。頂戴したのはこのリンクにある右のルーフ写真のものと同一だと思う。
「01:新ブルブル日記」カテゴリの記事
- 道路地図更新(2019.01.14)
- 2017年の出来事(2017.12.31)
- 35 Yeres Anniversary 珊瑚婚(2017.11.17)
- 2017 グルメフォンド八ヶ岳(2017.10.04)
- 不調(2016.11.27)
キレイについてますね。
バーだけじゃなくキャリアも上に飛び出ることなく覆っているような感じ。風切り音が際だって低減されるとよいですね。
Posted by: カニコ | 2004.06.08 11:58 PM
どーも、お陰さまで。その節はありがとうございました。
一つ気になるのは、この3本ステーのバー側クランプボルトがそれぞれ1本なのは頂けませんな。
峠などで横G掛かったら、スポイラー全体が左右にずれるような気が......
Posted by: amat | 2004.06.09 06:04 PM