« 出張 | Main | 広島平和記念資料館HP »

2004.05.22

休日出勤は免れたけど

台風が急速に近づいていたので、往復のフライトはキャンセルし、のぞみでの旅に変更した。長時間の新幹線は辛いのでPCを持参するかどうか迷ったが、バッテリーが死んでるので断念。結果乗った新幹線はすべてAC電源が装備されていたので今回は「大負け」。誰かJR東海AC電源有無の調べ方教えて下さい。それともモバイルPCに新調しようか。

岡山某所への出張は、現地で何とか取繕い、昨夜中には帰宅。しかし全く心配が無い訳でなく、もしかしたら今日の進捗(「しんちょく」って読めない人多いので...)によっては緊急出動要請があるかも?無ければ予定通り日曜から24時間本稼動に復帰する筈だ。

初日広島での仕事は予想に反しまずまずの手応え。今後広島方面の出張が増えれば、今回のトレーニングは成功と言える。終了後は広島国際ホテルの地下にあるトルバドール(troubadour)という小洒落た居酒屋に移動し皆で懇親会。ここは当地エリアの有力代理店有能営業マンの紹介だったが、安くて美味しく、暗めの落ち着いた店内は好感度高。その後さらに有志でアトランタというスナックへ移動。そこのママが岡江久美子似の30代後半でなかなか良い。結構酔ってしまったが、ホテルに戻り大欲情じゃなく浴場で汗を流し爆睡。

翌朝はゆっくり支度し、広島平和記念資料館を見学し、岡山へ移動。以前から一度見たいと思っていた資料館、中々機会に恵まれず今回が初体験。限られた時間なのと、修学旅行や社会科見学。さらに某国の要人が見学中でかなりの混雑。今回はさらっと終了。歴史的に重要な資料館なので、個人の感想を記さねばと思ったが、ひめゆりの塔を見学した後と似ていて、一言で表現できないもどかしさと、館外へ出たときの空の青さ眩しさを強烈に感じた。時間があれば音声ガイドを借りてじっくり見学することを薦める。

« 出張 | Main | 広島平和記念資料館HP »

01:新ブルブル日記」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 休日出勤は免れたけど:

« 出張 | Main | 広島平和記念資料館HP »